パソナキャリアはライバルが多く競争率が高い?

※本サイトには一部プロモーションが含まれます。

パソナキャリアはライバルが多く競争率が高い?

パソナキャリア

 

転職の実現(内定獲得)においてライバルの数は気になりますよね。競争率は低いに越したことはありませんせんし、採用人数が少ない中途採用においては重要な要素でもあります。

 

パソナキャリアのライバルに関して考察してみましょう。

 

 

パソナキャリアのライバルと競争率!

パソナキャリアは登録者数を公表していないので、残念ながら正確な数値は分かりません。ただ、転職エージェントの中で高い知名度を誇る会社ですから、決して少なくはないはずです。

 

たとえば、日本全国に拠点を持ち、最大規模を誇るリクルートエージェントの利用者数は「年間約41万人(約3.4万人/月)」にもなります。この数値から推測すると、パソナキャリアも「年間約12万人(約1万人/月)」くらいは利用しているかと思います。

 

それ故に、ライバルになり得る人の数は多い!という認識で間違いないでしょう。

 

「なんだ、やっぱりライバルが多く、競争率が高いのか・・・。」

 

「だったら利用しても内定を取ることは難しいだろう・・・。」

 

こんな風に考えてしまうかもしれませんが、実はそうでもありません。

 

何故なら、転職エージェントにおいては「登録者数が多い = ライバルが多い = 競争率が高い」は成り立たないからです。

 

 

転職エージェントとライバルの関係!

転職サイトの場合は、全ての利用者が同じ求人を閲覧することになるので、
「登録者数が多い = ライバルが多い = 競争率が高い」が成り立ちます。

 

大手転職サイトの競争率が何百倍にもなるのはこの為です。

 

一方、転職エージェントは「個々の市場価値」「希望」「担当者」によって紹介される求人が変化するので、ライバルの存在を強く意識する必要はないんですね。もちろん、応募した同企業に競争相手がいることもありますが、転職サイトの比ではありません。

 

また、エージェントは企業の代わりに転職希望者を選定する役割も担っているので、大量の人を一企業に送り込むこともできません。

 

唯一、利用者(ライバル)が多いことによるデメリットを挙げるとするならば、担当者一人辺りが抱える人数が多くなるので、市場価値が低い人は「優先順位を低く設定される可能性がある」ということです。ただ、大手エージェントは担当者の数も多いので、これもまた確実にそうだとは言えないところがあります。

 

 

気付き

 

 

「パソナキャリアはライバルが多く、競争率が高いので、利用しても転職は決定しないだろう・・・。」

 

こんな安易な考えで利用をやめるのは、あなたの転職の可能性を潰すだけの行為です。

 

知名度が高いという要素は、採用側の企業にも当てはまるので、「知名度が高い ⇒ 利用者が多い ⇒ 企業にとってもメリットなのでパソナに依頼する ⇒ 求人数が多くなる」という流れが成立します。

 

それ故に、結局はどのエージェントを利用しても競争率はあまり変わらないんですね。

 

ライバルや競争率は気にせずに利用する!

 

転職エージェントにおいては、これが正しい行動指針となります!