企業が転職エージェントを使うのはこんな時!
転職の求人媒体はそれこそ無数に存在します。
- 転職サイト
- 無料求人誌
- 求人広告(新聞折り込み)
- ハローワーク
- 転職エージェント
- ホームページ
企業は中途採用を行うにあたりいずれかを利用するわけですが、
豊富な選択肢の中で「転職エージェント」を利用するのはどんな時なんでしょうか。
この疑問について考えてみたいと思います。
企業が転職エージェントを使う4つのパターン
企業がエージェントサービスを利用する主な理由は4つあります。
- 特殊な技能を持った人をピンポイントで採用したい時
- 優秀な人材を継続的に求めている時
- 選考(採用工程)に人時を掛けたくない時
- 採用活動を他社に知られたくない時
特殊な技能を持った人をピンポイントで採用したい時
特殊な技能、高度な技術など絶対数が少ない人材を求めている時に利用します。
絶対数が少ないので他の媒体で募集すると応募者が集まらず、
採用できない可能性があり、無駄な経費が発生してしまう恐れがあるからです。
その点、人材紹介会社のエージェントサービスを利用すれば、
採用が決まった時にのみ料金を支払えばいいので無駄が発生しません。
優秀な人材を継続的に求めている時
あえて人材を募る必要がない企業でも、優秀な人材は常に求めているもの。
そんな時、企業側は「○○の経験やスキルを持つ人がいたら紹介して下さい!」というニュアンスでエージェントに求人依頼を出しています。
転職エージェントは膨大な求人依頼を抱えています。
それこそ大手であれば求人数は10万〜15万件にもなります。
継続的にこれだけの求人を提供できるのは、こうした求人が多く含まれているからです。
選考(採用工程)に人時を掛けたくない時
転職サイトなどに求人を出すと、何百という応募があるのが今の転職市場。
全ての応募者を選考しようとすると、多大な労力と人時が必要になります。
企業からすると、選考に人と時間、強いてはお金(人件費)はかけたくないのが本音です。
そんな時もエージェントサービスを利用します。
エージェント側で求職者のマッチングを行ってくれるので、
限られた人数だけの選考で完遂するからです。
採用活動を他社に知られたくない時
表だって求人を出せない場合もエージェントを利用します。
どんな企業にも同業他社という競合相手がいるわけで、
「新しい事業を始めるので人材を募っています」を知られたくないんですね。
エージェントであれば非公開という形で求人を打てるので心配無用です。
エージェント利用を転職者側の視点から考える
前述した内容を加味すると、特殊な技能や経歴、高度な技術を活かせる仕事、マニアックな求人はエージェントが持っていることになります。
それ故に、転職してやりたい仕事がある程度明確な場合、特殊な技能、高度な技術を持っている場合は、転職エージェントも併用して活動していくことをオススメします。
他の媒体よりも最適な企業と出会えるかもしれません。